楽しい時も、困った時も。
あなたにずっと寄り添う電源を。

About us

ボルトワークスについて

私たちボルトワークスは、ポータブル電源の開発・販売を行う富山のベンチャー企業です。
自動車業界で培った品質管理の知識と蓄電池の深い理解を活かし、アウトドア、災害時、 日常生活のあらゆるシーンで活躍する製品をお届けしています。

ポータブル電源は、ただの電源ではなく、生活を豊かにし、そして災害時には命を支える大切なツールです。

だからこそ、私たちはただ売るのではなく、一人ひとりのお客様に寄り添い、共に考え、長く安心して使っていただける環境を提供してまいります。

Pick up

ピックアップシリーズ

用途別に最適化されたピックアップシリーズ。
キャンプや車中泊にピッタリなコンパクトモデルから、大容量で頼れる非常用電源まで、多彩なラインナップを取り揃えています。
お客様のライフスタイルにフィットする理想の一台が、きっと見つかります。

ボルトワークスは、あなたの暮らしに「電気の自由」をお届けします。

  1. 01

    災害時の備えに最適な
    ポータブル電源

  2. 02

    アウトドアを
    もっと快適にするポータブル電源

  3. 03

    車載にぴったりの
    ポータブル電源

Strengths

当社の強み

  • 01

    幅広いポータブル電源を取り扱うため、ニュートラルな視点での製品提案が可能。

  • 02

    整備士資格保有者による走行充電器取り付けサービスを実施(東京・大阪・富山エリア)

  • 03

    日本語による迅速・丁寧なサポート体制と充実のアフターフォロー。

On-line-shop

オンラインショップ

Q&A

よくある質問

Q.

災害時にポータブル電源はどのくらいの時間使えますか?

A.

使用する電化製品の消費電力によって異なります。
例えば、1500Whのポータブル電源を使用した場合の目安は以下の通りです。

  • スマートフォン(10W) → 約150回充電可能
  • ノートPC(50W) → 約30時間使用可能
  • 冷蔵庫(100W) → 約15時間使用可能
  • 電子レンジ(700W) → 約2時間使用可能
  • ※ 実際の稼働時間は電源の効率や気温などの条件によって変動します。
Q.

どのくらいの容量のポータブル電源を選べばいいですか?

A.

使用目的によって適した容量が異なります。

  • スマホ・PC・ライトなどの軽量用途 → 500Wh~1000Wh
  • 冷蔵庫・CPAPなどの医療機器使用 → 1000Wh~1500Wh
  • 電子レンジ・エアコン・炊飯器も使う → 2000Wh以上
  • また、2拠点生活や長期間のキャンプではソーラーパネルを併用することで、長時間の電力供給が可能になります。
Q.

車中泊やキャンプでポータブル電源を使う場合のポイントは?

A.

使用目的によって適した容量が異なります。

  • ソロキャンプ・スマホ・CPAP・ライト → 小型・軽量モデルを選ぶと便利
  • バスフィッシングや車載冷蔵庫(AC・DC) → 出力の安定性を重視
  • キャンピングカーでの車中泊・エアコン使用 → 大容量のものが必要
  • また、車内での使用では「走行充電器」を併用すると充電効率が向上します。現在、3社から走行充電器が登場しており、それぞれ仕様や特徴が異なるため、目的に合ったものを選ぶことが重要です。
Q.

ソーラーパネルの選び方は?

A.

ポータブル電源との相性や発電量を考慮する必要があります。

  • 1000Wh未満の電源 → 100W~200Wのソーラーパネル
  • 1000Wh~2000Whの電源 → 200W~400Wのソーラーパネル
  • 2000Wh以上の電源 → 400W以上のソーラーパネル
  • また、天候や設置条件によって発電量が左右されるため、余裕を持った容量選びが重要です。特に曇天時の発電効率や、折りたたみ型と固定型の違いにも注目すると良いでしょう。
Q.

災害対策や停電時に役立つポータブル電源の選び方は?

A.

停電時の生活を考慮し、以下のポイントをチェックしましょう。

  • 必要な容量を計算(最低でも1000Wh以上が安心)
  • UPS機能付きモデル(停電時の自動切り替え機能があるもの)
  • ソーラーパネルとの併用が可能なモデル
  • 持ち運びしやすいサイズや重量(女性や高齢者が使う場合は10kg以下が理想)
  • 医療機器を使う場合は、安定した電力供給が可能なもの
  • また、長期間の停電に備え、ソーラーパネルや走行充電器と組み合わせることで、充電手段を確保するのもおすすめです。